昨日は、初めてmomoを連れて海遊館へ行ってきました。。。
海遊館は私も7、8年ぶりであんまり記憶がなかったです(笑)
実は、おととい伊藤くんが出ていたTVで「地球46億年冒険の旅アース・オデッセイ“地球とは何だ!?”」 というのがあって、それを見てたら海&お魚が見たくなって。。。
私がmomoに行きたい?って聞いたら「行く♪」って言うから、パパに「momoが行きたいって〜♪」ってお願いしてしまいました。。。
(行く♪っていうの知ってて、聞く私。。。)
チケットはコンビニで100円安いのをゲットして、久々阪神高速にのっておでかけです。

ペンキン。おうさまペンギンと書かれていた。
色がわるいなぁ。
もっとコントラストがはっきりしてて、きれいでした。

けっこう遠くから見たけど、やっぱりでかくて、すぐにわかりました♪
甚平ザメの海くん。
「おっきいの!おっきいの!」と大興奮。
なかなかジンベイザメと言えないmomo。
アクアスにはいないラッコ、ワニ、マンタとかが見れてmomoも嬉しそうでした。
でも1番見てたのはカニ。
足の長い、タカアシガニというのを長々見ていました^^;
「もう帰るよ〜」と言うと、イヤイヤ言うと思いきや、すぐに水槽から離れ、
歩き出したので、ホッ。
「お魚またね〜」と言ってお別れしました。
また行こうね〜